ナチュラル服、アフリカのプリミティブアートなら|東京かんかん公式通販

 

インド 灯明皿

¥ 63,800 (税込)

  

ポイント:6,380pt

インドで作られた金属製の灯明(とうみょう)です。皿の部分の芯と油を入れて灯を灯し、明かりとして使用されていたものです。灯明は神仏に供えるともし火の意味を持つので、寺院の境内などで使われていたものかもしれません。
吊るし鎖をつなぐ部分に伸びる、馬のレリーフが特徴的な一品です。経年で青銅色になっていますが、元は真鍮系のゴールドカラーに近かったことがうかがえます。

 
原産地 インド
素材 金属
直径 約18cm
高さ 約20+鎖60cm
  • 商品コード
    S24025(6082-348)
  • 現地での流通や経年に伴う傷等がありますので予めご了承ください。写真と商品説明で状態をご確認の上で、ご検討をお願いいたします。


【取扱商品について】
洋服や服飾雑貨はかんかん実店舗に在庫がない場合がございますので、あらかじめお近くの店舗へお問い合わせの上、ご来店いただけますようお願いいたします。

商品レビュー(会員様のみご入力いただけます)


  ニックネーム : 評点 :
内容 :
レビューを書く

入力された顧客評価がありません。